無料風疹予防接種

 昭和37年4月2日〜昭和54年4月1日生まれの男性を対象に風疹の抗体検査と抗体価の低い人へのワクチン接種を無料で行っているとの新聞記事を見ました。定期接種の対象とならなかった男性の抗体保有率が低く風疹流行の中心となっているため、無料で抗体価の検査とワクチン接種を行っているとのことです。しかし、2023年11月までに対象者の3割しか検査を受けていないとのことで、期限が24年度まで1年延長されたそうです。私は、検査自体を知りませんでした。対象者には自治体からクーポンが送られているとのことですが、クーポンを受け取った覚えがありません。ホームページからクーポンが申し込めるようなので、申し込みフォームに入力していると、発行理由が「紛失」と「転入」の選択肢しかありません。自治体のミスで送られていないのだと思うのですが、そういう選択肢はありませんでした。紛失した可能性がないわけではありませんので、こちらを選んで申し込みました。子供の頃に風疹に罹った覚えがありますが、今でも充分な抗体を保有しているか分かりません。せっかくの無料検査ですから受けたいと思います。

at 08:26, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

同性婚法整備は簡単

 同性婚を認めないのは憲法違反との判決が札幌高裁で出されました。損害賠償請求は退けましたが、国会に法整備を促しました。今の婚姻制度で同性の届け出を認めればよいだけですから、法整備は簡単です。やる気になれば今の国会でもできるのではないでしょうか。国会には憲法違反の人権侵害を放置することなく速やかに改善する義務があります。

 同性婚を認めるとともに選択的夫婦別姓制度も早急に法制化しましょう。女性活躍を標榜する内閣が希望者に別姓を認める制度の制定をいつまでも先送りすることは許されません。

at 07:55, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

頑張れスペースワン

 日本の民間会社で初の衛星打ち上げに挑んだスペースワンのロケット「カイロス」初号機、和歌山県串本町で打ち上げられましたが、約5秒後に爆発し人工衛星の軌道投入は失敗に終わりました。初号機からダミーではなく開発費約11億円という内閣官房の小型衛星を積んでいて、打ち上げ成功には自信があったのだと思いますが、ロケット打ち上げに失敗はつきものです。JAXAのH3ロケットも初号機の打ち上げは失敗しました。もちろん開発者は成功を期待していたと思いますが、失敗した後も想定していたでしょう。既に動き出していると思いますが、次の打ち上げに期待しています。

at 08:52, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

しもやけにあかぎれ

 何年かぶりに左手中指にしもやけができました。右手人差し指のあかぎれや右手中指のひび割れもできてしまいました。これまでも毎年ひび割れはできていましたので、保湿クリームを塗るなどのケアはしていました。雪が降る一番寒い時期は乗り越えましたので、もう大丈夫かと思っていましたが、3月になっての久しぶりのしもやけに驚いています。血行が悪くなっているのか、花粉症が影響しているのか、まだ暖房が必要な寒い日が続いていますので、まだまだケアが必要なようです。

at 08:23, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

隣の駐車場

 はす向かいの家の向かい(うちの隣)に駐車場があります。はす向かいの家は家主が亡くなり暫く無人でしたが、相続した方が取り壊し今は空き地になっています。向かいはその家の駐車場ですが、小さな公園に隣接しているため公園の駐車場と勘違いしている人も多いようで、無関係の人がとめていることがあります。うちに来る客がとめたときは、その都度説明して家の駐車場に移動してもらいます。隣の家で外壁工事が始まり、工事車両が2台、公園の前の駐車場にとめています。隣の家の人が駐車場の持ち主を知らないとは思いませんが、知らんふりをしているのか、あるいは持ち主に許可をもらったのか。私には関係ないことですが、何となくもやもやした気持ちになります。

 やがて工事車両は1台になり、工事をしている家の駐車場にとめるようになって公園前の駐車場にはとめられなくなりました。

at 08:09, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

「あなたにもチェルシーあげたい」

 明治のキャンディー、チェルシー3月で販売終了とのニュースが流れてきました。最近見ることはありませんが、テレビコマーシャルで流れていた音楽や最後のセリフ「あなたにもチェルシーあげたい」も良く覚えています。何年も買っていませんでしたが、販売終了となると欲しくなります。2軒のスーパーとドラッグストアでキャンディーの陳列棚を探しましたが、ありませんでした。袋に入ったのど飴やグミに押されているようで、チェルシーが販売終了となるのもやむを得ないのかもしれません。ちょっと残念です。

at 08:39, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

お湯が出ない

 設置して1年も経たない、エコキュートが壊れてしまいました。それまで使っていた電気温水器は10年以上、1度も壊れなかったのですが、あたりが悪かったのでしょうか。

 風呂にお湯を張ろうとして電源が切れていることに気が付きました。停電ではありません。室内のブレーカーは落ちていません。室外の本体を見ると貯湯ユニットのブレーカーが落ちていました。ブレーカーが落ちた原因が分かりませんのでメーカーに連絡しました。24時間365日受け付けるコールセンターですが、金曜の夜に電話したら、最も早く修理に行けるのは月曜日と言われ愕然としました。電話は365日受け付けでも修理は365日ではないようです。電話で土日は休みですかと確認したら、土曜日にエンジニアから連絡するとのことでした。土曜の朝に連絡があり、昼過ぎに来てもらえることになりました。エンジニアはブレーカーが落ちていることを確認し配線など漏電している可能性のある所を見ていましたが、異常は見つからず、ブレーカーを戻して様子を見ることになりました。わざわざ土曜日に来てもらいましたが、何一つ修理することなく使用できるようになりました。ブレーカーの落ちた原因が分からず不安はありますが、1日で復帰できて助かりました。

 1日お湯が出ないだけでも大変なのに、1ヶ月以上、水も出ない能登半島の被災地の方は大変な暮らしをされているとしみじみ思いました。

at 08:03, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

町家の日、鯖の日

 京都からのラジオの中継リポートで京町家を紹介しながら、3月8日は語呂合わせで「町家の日」と紹介していました。どう語呂合わせをしたら「まちや」となるのかと思ったら、アナウンサーも同じ疑問を呈してリポーターは3月がMarch、8日が家と教えてくれました。語呂合わせで英語と日本語を組み合わせるとは思いませんでした。

 スーパーのチラシには「さばの日」の文字が躍っていました。こちらは3と8で分かりやすい語呂合わせのようです。秋刀魚ほどではありませんが、鯖も高価になって手を出し難くなってきました。

at 08:25, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

たぬきの大抽選会春

 コード決済サービスの一つau PAY、支払額に応じて200円(税込み)毎に1 Ponta pointが付きますが、「たぬきの大抽選会」では200円(税込み)以上の決済で抽選により最低1ポイントが当たります。たぬきの大抽選会は通常、毎月5、8、15、25日の4回実施されますので、この日になるべくau PAYで多くの買い物をしています。金額にかかわらず、200円以上で決済毎に抽選されますので、なるべく多くの決済をする方が有利で、抽選会の日はスーパーやドラッグストアをはしごして少額の決済を繰り返します。最低1ポイントですが10ポイントや20ポイントが当たることもあり、200円の決済で10ポイントが当たれば5%という高い還元率となります。毎月の楽しみですが、2月20日から3月18日の約1ヶ月「たぬきの大抽選会春」が開催されていて、au PAYの決済で毎日Ponta pointが当たります。月に4回であれば、買い物を集中させてスーパーをはしごすることもできますが、1ヶ月毎日の買い物で何軒もはしごするのは無理があります。10あるいは20ポイントが当たれば、1軒の買い物で気持ち良く終われるのですが、1ポイントだともう1軒行きたくなります。次も1ポイントの可能性もありますので、結局、無駄な買い物をしないで抽選に当たれば儲けものと思うのが正しいのでしょう。

 春の抽選会はもうしばらく続きます。

at 08:17, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -

投資詐欺

 森永卓郎さんや堀江貴文さんを騙る広告でLineに誘導する投資詐欺について、news23で2夜連続、手口を報道していました。株式や金など投資目的での購入を勧め、最終的には詐欺師の口座にお金を振り込ませてだまし取る昔からある詐欺です。騙すために誘導したLineの投資グループや本人そっくりの音声を流すフェイクなど最近のテクノロジーを使っているところだけが今風ですが、結局、儲け話を信じてお金を騙し取られる古典的な詐欺の手口のようです。

 日経平均株価が史上初めて4万円を超え、政府もNISAの拡充などで投資を推奨していますから、乗り遅れてはいけないと思う人もいるかもしれません。しかし、必ずもうかる投資はありませんので、当たり前のことを思い出して踏みとどまり、詐欺にあわないように気をつけましょう。

at 08:54, kameriki, 雑感

comments(0), -, - -